こんな不用品も

こんにちは、エコブラザーズです。

本日は駐車場の「看板撤去」のご依頼をいただきました。

まずはセイバーソーを使い、看板本体を切断して撤去。

ここまではスムーズでしたが、問題は残った鉄製の柱。地面スレスレで切るか、ある程度残して養生するか…

「いずれ解体予定の土地」とのことで、基礎部分は後から解体屋が重機で綺麗に撤去する。とはいえ、駐車場はまだ閉鎖まで少し時間があります。車や歩行者が接触したら大変。

特にお子様が遊んでぶつかるようなことがあれば危険です。

どうしたら安全か方法を検討。

ホームセンターで色々見て回り、サイズに合わせて切り…

切断後の柱をそのままにせず、しっかりと養生・保護して仕上げました。

「撤去して終わり」ではなく、その後の安全やご依頼者さまの安心まで考えて行うのがエコブラザーズのお仕事スタイル。

解体についてはブラザーズ兄がプロ。

解体時の説明までしっかりしてくれました。

看板やフェンス、駐車場…解体までにやっておきたい撤去も私たちにお任せください。

現場の状況に合わせて最適な作業をご提案いたします。

#128#看板撤去#安心安全#解体前#エコブラザーズ #不用品回収 #相模市原#片付け #遺品整理 #残置物 #ゴミ #地域密着#ハウスクリーニング#家財整理 #南区当麻#夜間もOK#買取サービス #土日祝OK #兄弟#女性スタッフ#見積り無料#まずはご相談

BLOG

ブログ

PAGE TOP