
ごみ屋敷調査
こんにちは、エコブラザーズです。
関東エリアのとある不用品回収業者さんが、いわゆる「ゴミ屋敷」や「汚部屋」に住んでいると自認する方を対象に行った意識調査の結果が発表されました。
調査は2025年9月、「ゴミ屋敷」「汚部屋」に住んでいると自認する全国の20~60代の男女を300人対象に、インターネットリサーチで実施。
まず、全回答者に「部屋が片付かない最大の理由は何か」を聞いた結果その結果、一番多かった”片付かない理由”は …
「気力や体力がない」(35.7%)
「仕事が忙しく、時間がない」(21.3%)、
「どこから片付ければいいか分からない」(18.9%)と続きました。

片付けたい気持ちはあっても、自力で進めるには大きなハードルがあることが分かりますね。
しかし一方で、”片付けたいと思う”人は全体の9割近く!
その理由としては、
「散らかった部屋で過ごすことがストレスだから」(51%)
「部屋を広く快適に使いたいから」(45.7%)

と、暮らしをより良くしたい気持ちが大きいようでした。
エコブラザーズでも、
「片付けたいけどできない」
「どこから手を付けていいか分からない」
というご相談をたくさんいただきます。
もし今のお部屋が少しでも「片付かないな…」と感じたら、ひとりで悩まずご相談ください。
エコブラザーズの、経験とチームワークでお部屋も気持ちもすっきりと整えて、新しい一歩を踏み出しましょう!
相模原市のお近くで不用品回収・ゴミ屋敷清掃のご相談は、どうぞお気軽にエコブラザーズへ。
#112#意識調査#アンケート#リサーチ結果#エコブラザーズ #不用品回収 #相模市原#片付け #遺品整理 #残置物 #ゴミ #地域密着#ハウスクリーニング#家財整理 #南区当麻#夜間もOK#買取サービス #土日祝OK #兄弟#女性スタッフ#見積り無料#まずはご相談