
継続することに意味がある!
こんにちは、エコブラザーズです。
本日、ついに!
ブログ連続更新「100回目」を迎えることができました。
毎日の営業活動や現場のことを綴ってきたこのブログ。
毎日現場に出たり、営業をしたり、何か新しいことをしたりして、夜に振り返りを文章にする。
この積み重ねが100日続いたことは、エコブラザーズにとって大きな意味があります。
ブラザーズと365日毎日更新!と約束したのが、ついこの前の気がしますが…100日、長かったー。
気づけば100日間、休まず続けてこられたのは、読んでくださる皆さまと、頑張るブラザーズがいるから。本当にありがとうございます。
日々の出来事を文章にする中で、「今日はこんな出会いがあったな」「こんな学びがあったな」と振り返ることができ、エコブラザーズの成長にもつながってきました。
仕事を通じて学んだことを、100回の記録として残せたことも大きな財産です。
ブログで宣言したエコブラザーズの姿を思い浮かべ、エコブラザーズらしい仕事をしようと日々がんばってこれました。
何よりブラザーズの良さ、ブラザーズの頑張りを伝えたい。
一人でも多くの人にエコブラザーズを知ってもらいたい。
このブログがブラザーズのこれからに何か役に立つなら…そんな願いや想いを沢山詰め込んで日々書いてきました。
エコブラザーズは、これからも地域の皆さまのお役に立てるよう、誠実に、丁寧に、一つひとつのご依頼に取り組んでまいります。
そしてブログも、200回、365回と続けていけるように。日々の小さな一歩を大切に重ねていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
ちなみに本日は雨の中の草むしり。
まだ完璧ではないので、草むしりのブログはまた後日…
#連続更新#100回#草むしり#継続は力なり#エコブラザーズ #不用品回収 #相模市原#片付け #遺品整理 #残置物 #ゴミ #地域密着#ハウスクリーニング#家財整理 #南区当麻#夜間もOK#買取サービス #土日祝OK #兄弟#女性スタッフ#見積り無料#まずはご相談