
座椅子
こんにちは、エコブロ将太郎(兄)です!
自宅でちょっと一息…と思って座椅子にもたれかかった瞬間、「バキッ!ガガガガガ…」という音とともに背もたれが急角度に。
何度戻しても、もたれかかると体感150度のリクライニング。
いや、これはもうほぼ水平。リラックスどころか、体幹トレーニング。腹筋が悲鳴をあげる状態!
現在も座椅子は、座るたびにスリル満点。油断すると筋トレ器具と化してしまいます。
…さすがに、これは処分です笑
相模原市では座椅子の処分は一般ごみでも可能です
ですが、実はこれ、分解して処分する場合なんです。
目安としは45Lのごみ袋に入るサイズまで分解が必要です。多くの座椅子は骨組みにパイプが使われており、それを分解するとなると非常に手間がかかります。
こんなとき頼れるのが、不用品回収のプロ、エコブラザーズです!
不用品1点からでもOK!
エコブラザーズでは、座椅子やソファ、マットレスなどの大型家具も1点から回収可能。
壊れていても、部屋からの運び出しが難しくても大丈夫!どんなものでも迅速・丁寧に対応します。
さて、この腹筋マシーン…ではなく、座椅子を片づけるついでに、部屋の模様替えでもしようかな…と、壊れた座椅子がきっかけで、思わぬ片付けスイッチが入りました。
「いつかやろう」と思っていた片付けも、思い立ったが吉日です!
お片付けがしたくなったらお気軽に、エコブラザーズまでご連絡ください!
https://eco-blo.com /
#エコブラザーズ #不用品回収 #相模原#片付け #遺品整理 #残置物 #ゴミ #地域密着#ハウスクリーニング#相模原市南区 #当麻#夜間もOK #土日祝OK #兄弟#安心#座椅子#1点からでも大丈夫#粗大ごみ